人気ブログランキング | 話題のタグを見る

毎日の小さなことの積重ね
by Nerunekosodatsu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
日常生活
料理
今日のL
外遊び
釣り
植物
風物詩
外ごはん・外Sweets
イベント
猫・その他の動物
手芸
馬喰町ランチ
カルチャー
健康・Beauty・スポーツ
インテリア
日本のいいもの
お肉のおかず
お魚のおかず
パスタ・ピザ
ご飯もの、丼
うどん・そば・麺類
豆腐・おからのおかず
卵のおかず
野菜のおかず
パンまたは小麦粉の主食
手作りのお菓子
季節の保存食
赤ちゃんのこと
未分類
以前の記事
2016年 11月
2016年 02月
2016年 01月
more...
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...
一日一膳
Spaces[Cutou...
今日の色は。。。
shiduku の しづく
ほっこリ日記
mooのお家
Little by li...
macoのおつまみ日記
あひる暮らし
神戸 Tarte aux...
喫茶さくらマスターの日記
trèfle note
Essence*
ちゃちゃっとご飯@男子食堂
もちもち日記
Rose ancient...
メモ帳
友人編集のサイト!
L-Cruise

うちのペット自慢
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
節分 和菓子教室いろは
久しぶりに和菓子教室に行ってきました。
今回は、課題の予告写真で、心をわし掴みにされた「赤鬼のきんとん」と、
桃山を作りました。

桃山って、和菓子を知っていますか?
コンビニやスーパーでも、大福や月餅のコーナーに、ひっそりと売られているのを、
見かけることがあります。
子供の頃に食べて、口の中の水分が取られ、もっさ~となる、
子供だから正直にまずいと思った、和菓子です。

大人になった今、その良さが分かるようになったからおいしいと
思ったんじゃありません。
実習の後の試食タイムに、何度か先生の作った桃山を頂きましたが、
あれ、こんなにおいしかった?と、桃山に対する思いが変わる程、
ちゃんと作られた桃山、おいしいんです。

初めて知ったのですが、皮も白餡で出来ています。
皮は白餡に卵の黄身と、寒梅粉というもち米から出来ている粉を入れて練ります。
寒梅粉を入れると、生地がびよ~んと伸びます(写真上左)。
節分 和菓子教室いろは_a0096796_2138618.jpg

白餡を丸めたものを、皮で包み、今回は、そら豆型にし、
三角ベラという道具でそら豆の筋をつけました。
オーブンに入れて、焼いて出来上がりです。

三角ベラ、プロの職人ぽくって、こういう道具使うのが、素人の
私はテンション上がります!
餡子の水分を加熱して飛ばすことを、「ひどる」と言うそうで、
そういう言葉も職人ぽくって、思わずメモです。

節分 和菓子教室いろは_a0096796_21462759.jpg

節分 和菓子教室いろは_a0096796_21465173.jpg
餡子のまわりに、
そぼろにした赤い
羊羹をくっつけた
きんとん。
白い豆で、鬼の
角をつけました。







節分 和菓子教室いろは_a0096796_21504398.jpg

節分 和菓子教室いろは_a0096796_21483546.jpg
私が作った桃山です。
皮と餡子が
一体となって、
こっくりした味です。
コーヒーにも合います。
焼き立てやり、
2日くらい置いた
方が、しっとり
おいしくなるそうです。




自分で、こんな本格的なお菓子が出来てしまうとは、驚きでした。
試食タイムに、先生の作った花びら餅も頂きましたが、
すごくおいしかったです。
新春の味でした。
by Nerunekosodatsu | 2010-01-31 21:55 | 手作りのお菓子
<< 雪積もる 仕事とプライベートを分けないコ... >>