カテゴリ
全体日常生活 料理 今日のL 外遊び 釣り 植物 風物詩 外ごはん・外Sweets イベント 猫・その他の動物 手芸 馬喰町ランチ カルチャー 健康・Beauty・スポーツ インテリア 日本のいいもの お肉のおかず お魚のおかず パスタ・ピザ ご飯もの、丼 うどん・そば・麺類 豆腐・おからのおかず 卵のおかず 野菜のおかず パンまたは小麦粉の主食 手作りのお菓子 季節の保存食 赤ちゃんのこと 未分類 以前の記事
2016年 11月2016年 02月 2016年 01月 more... フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...一日一膳 Spaces[Cutou... 今日の色は。。。 shiduku の しづく ほっこリ日記 mooのお家 Little by li... macoのおつまみ日記 あひる暮らし 神戸 Tarte aux... ごはんの時間 ++気まぐ... 喫茶さくらマスターの日記 trèfle note Essence* ちゃちゃっとご飯@男子食堂 もちもち日記 Rose ancient... メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
今日のL
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
秋鮭がスーパーの鮮魚コーナーに並び出しました。 今日は、調理開始から30分で出来る秋鮭の味噌クリームシチューです。 野菜を蒸しながら、鮭を焼きながら、玉ねぎを炒めシチューのもとを 作ると、30分で、根菜もトロトロに煮込まれた状態で仕上がります! ![]() 鮭の切り身がど~んと入って、野菜もごろごろ、1皿で栄養満点。 これに胚芽入りテーブルパンを添えて頂きました。 ![]() 冷蔵庫に残っていたセロリの葉っぱを緑の彩りに入れてみましたが、 魚の臭みも消すし、牛乳の乳っぽい臭いも消すし、 味噌の風味と意外と合います。 シチューを盛り付けたお皿は、池袋西武のイルムスの北欧アンティーク市で 見つけたALABIAのアンティークです。 最近のお気に入りです。 ![]() レシピブログに参加しています! 【作り方】 ①鮭に塩、コショウを振っておきます。 ![]() ②にんじんは皮を剥き、大き目1ラン切りにします。 カリフラワーは房を切り分けます。 かぶは皮をむいて、4等分します。 ③蒸し器または、深めのフライパンに水をいれ、途中に網を入れます。 火にかけ蒸気を出し、①の野菜を入れ蒸します。 →蒸すと早く柔らかくなります。 ![]() カリフラワーやブロッコリーは早めに5分くらいで柔らかくなるので、 ちょうどいい固さになったら、蒸し器から取り出します。 ④玉ねぎを薄くスライスします。 セロリの軸の部分も薄くスライスします。 ⑤深めのフライパンまたは鍋にバターを入れ、玉ねぎを炒め始めます。 焦がさないように火は弱めにしておきます。 ⑥フライパンにサラダ油を薄くしき、鮭を焼きます。 上下ひっくり返し、火を通します。 ![]() ⑦玉ねぎが透明になってきたら、茶漉しでふるいながら、 薄力粉を入れます。 よく混ぜます。 ![]() ⑧マッシュルームも入れて、炒めます。 ⑨粉っぽさがなくなってきたら、牛乳を入れます。 白ワインも入れます。 顆粒コンソメも入れます。 ⑩③の蒸し器の野菜と、⑥の鮭を⑨に入れます。 セロリの葉をむしっていれ、5分くらい沸騰してふかないように 煮込みます。 →煮込んでいる間に洗い物を済ませると楽ちんです。 ![]() ⑪コショウを振ります。 コンソメの塩分があるので、味噌は少しずつ塩気をみながら、 シチューのスープで溶いて入れます。 器にもって出来上がりです。 ■
[PR]
by Nerunekosodatsu
| 2009-09-17 22:45
| お魚のおかず
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||