人気ブログランキング | 話題のタグを見る

毎日の小さなことの積重ね
by Nerunekosodatsu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
日常生活
料理
今日のL
外遊び
釣り
植物
風物詩
外ごはん・外Sweets
イベント
猫・その他の動物
手芸
馬喰町ランチ
カルチャー
健康・Beauty・スポーツ
インテリア
日本のいいもの
お肉のおかず
お魚のおかず
パスタ・ピザ
ご飯もの、丼
うどん・そば・麺類
豆腐・おからのおかず
卵のおかず
野菜のおかず
パンまたは小麦粉の主食
手作りのお菓子
季節の保存食
赤ちゃんのこと
未分類
以前の記事
2016年 11月
2016年 02月
2016年 01月
more...
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...
一日一膳
Spaces[Cutou...
今日の色は。。。
shiduku の しづく
ほっこリ日記
mooのお家
Little by li...
macoのおつまみ日記
あひる暮らし
神戸 Tarte aux...
喫茶さくらマスターの日記
trèfle note
Essence*
ちゃちゃっとご飯@男子食堂
もちもち日記
Rose ancient...
メモ帳
友人編集のサイト!
L-Cruise

うちのペット自慢
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
桃まるごとゼリー
ひんやりスイーツ&“涼”を感じる一枚!
桃の白ワイン煮のゼリーです。
ゼリーのピンク色は、桃の皮を煮出して出た色なんです。
桃を煮たシロップをゼリーにしてあります。
砂糖控え目にしてあるので、缶詰の桃の比べると、ちょっと物足りないくらい
甘くないですが、ゼリーと一緒に食べると、ちょうどいい甘さです。
桃まるごとゼリー_a0096796_21584625.jpg

まるごと食べたいっ!という欲求のままに、1個盛り付けて、
撮影のあとガブっとかじりつきましたが、、
やはり1個は多いので、食べるときは適当な大きさに桃をカットして、
クラッシュしたゼリーを盛った方が食べやすいです。




【桃の白ワイン煮と煮汁のゼリー】桃2個分

桃が2個入るくらいの耐熱容器
お茶や出しを入れる紙の袋  2枚

桃    2個
レモン  1個
白ワイン 50cc + 50㏄
砂糖   60g
水    25㏄

粉ゼラチン 5g(水にふやかさなくても使えてすぐ溶けるもの)

飾りにミントの葉(なくてもいいです)

【作り方】 電子レンジで加熱していますが、鍋で煮てもできます。
①耐熱容器に、水250ccと、砂糖60g、白ワイン50cc、
 レモン汁を1個分絞ったものを入れます。
 ふわっとすきまができるようにラップをし、レンジで2分(700W)加熱します。
桃まるごとゼリー_a0096796_21563825.jpg












②桃の皮をむきます。皮は捨てないで、お茶パックに詰めます。
桃まるごとゼリー_a0096796_2261674.jpg












③②の桃と、皮を①のシロップに入れます。
 ふんわりすきまができるようにラップをし、2分加熱します。
桃まるごとゼリー_a0096796_2255351.jpg












④桃の上下をひっくり返します。
 やはりラップをふんわりかけて、2分加熱します。
 これを上、下、上、下と4回繰り返します。
 ⇒ゼリーにしない場合は、ここでストップして冷やして
  食べてもおいしいです。
⑤ゼリー液を作ります。
 一度桃を取り出して、別の器に移します。
 残りの煮汁に、白ワイン50cc、粉ゼラチンを入れ、やはりふんわりすきまが
 出来るようラップをします。レンジで1分30秒加熱します。
 ゼラチンが溶け残っていたら、さらに1分加熱します。
桃まるごとゼリー_a0096796_2202570.jpg













⑥ゼラチンが完全に溶けていたら、桃を戻します。
 水を入れた大きな入れ物に、⑤の耐熱容器ごと入れ、あら熱をとります。
 冷めたら、冷蔵庫で半日冷やし固めます。
桃まるごとゼリー_a0096796_220512.jpg













⑦ゼリーが固まったら、桃を適当な大きさにカットし、ゼリーもざっくり
 くずして、器に盛ります。
 あればミントの葉を飾ります。




レシピブログに参加しています!
by Nerunekosodatsu | 2008-08-10 22:08 | 手作りのお菓子
<< 伊豆 入間での夏休みの釣り 朝だけの贈り物 >>